月が弱い場合の公私の使い分けについて

ハウスやアスペクト等様々な理由で月の働きが

弱い場合は、自他の区別が付き難くなります。

そのような性質によって起こる問題を

月と冥王星のコンジャンクションを

通して書いています。

冥王星が月を覆うことで、プライベートにおける

月という存在を感じられなくなる傾向が

強くなります。

月の所在が分かり難くなるのです。

これは、社会生活を営む上でかなりの

デメリットを抱えます。

sponsored link

月はしっかり内面化され、プライベートで

発揮されてこそ有用な存在になります。

これが冥王星によって月の存在がかき消されることで

月の境界が曖昧になり易くなるのです。

個人生活と社会生活の線引きが付き難くなります。

これでは、堅い職場での仕事は難しいでしょう。

職場でプライベートの顔を出したり、

私生活でも個人的な内容を上手く生きることが

出来なかったりして混乱が生まれるのです。

月と冥王星のコンジャンクションの持ち主が

思い切って主張しても、それは自分の月、

つまりプライベート的感覚から出た言葉であって

特に職場では、通用しない感覚ですから

職場では、無条件に職場の規範を内面化する

必要があります。

sponsored link

これは大変、精神的に重いことです。

ところが普通の人は、外の顔と内側の顔を

使い分けますから、同じ内容のことをしていても

内面(月)まで仕事に支配されることはありません。

このような傾向は、月のコンディションが

悪い人にはありがちな傾向です。

月が脆弱性を抱えることで、個人生活の場面と

職場での振る舞いに混乱をきたすのです。

こうなると時間で公私を区切る必要がありますが、

残業が多かったりすると、それもままならなく

なりますから、月が弱いタイプの人は、

職業選択と共に、個別の職場選びも同じくらい

慎重にすべきです。

うつっぽくなり易い人は、月の働きを

良くすることで切り抜けられる場合も

多々あります。

sponsored link
コメントの入力は終了しました。
error: Content is protected !!