創造性を開発する方法

sponsored link

芸術の素質関連についての記事です。

この記事は占星術的一般論であって個人的な

ホロスコープの中にもキャラクターの表裏一体

という形で存在する芸術的な素質の組み合わせとは

異なる視点で書いています。

個人的素質の組み合わせは沢山あるので

気になる方はご自分のホロスコープをみて下さい。

第5ハウスは、個人としての楽しさの頂点でしょう。

第1ハウスから成長を続けてきた個人が

遺憾なく創造性を発揮して、主観的な世界を

楽しむのです。

この主観的な世界には、恋愛や芸術を初め

自分の創造性を満たしたいという気持ちを

投影出来るものであれば、仕事であれ

趣味であれ、何に対しても希望を描くのです。

その夢の本当の器は、第4ハウスで決まりますから、

大きな夢を描いても本音は、大きな夢を

叶えることで自分の存在が許される環境を

手に入れたいという場合もあるのです。

第4ハウスで能動的に培ったものでも

家庭環境で溜まってしまった負の感情であっても

放出する、吐き出すのが第5ハウスです。

ですから第5ハウスは恋愛や創造を意味しますが、

その中身は第4ハウスにあります。

そしてこの第4ハウスの意味は単なる育った

家庭環境という慣れ親しんだものではありません。

第4ハウスのカスプはICであり、とことん

掘り下げていけば民族の記憶、人類の記憶といった

途轍もなく深い部分にアクセス出来ます。

sponsored link

第5ハウスが気持ち良いのは気持ちやエネルギーを

放出するからですが、誰でも恋愛や何かを創作したり

することが楽しいわけではありません。

放出する内容が無ければそれらの行為は苦痛ですら

あります。

第5ハウスに何らかの天体や感受点がある場合は

何かを表現したい気持ちが強いのでそのための

インプットをするでしょう。

しかしその人の根っこの部分に繋がったものでなければ

それはただの真似であり受け売りに過ぎません。

ICは民族の意識にアクセスすることも

出来ると書きましたが、それもある意味象徴としての

可能性のようなものであって実際に誰でもが可能

というわけではありません。

私たち個人が最もアクセスし易い創造性の源は

ICを通過するソーラーアークの天体です。

幼ければ幼いほど象徴的な意味として残るでしょう。

それは何らかの意味を持って無意識に「しるし」

として残されるものです。

そのような「しるし」を様々な角度から眺めたり

表現することで「作品」として取り出すと言っても

良いかも知れません。

sponsored link
コメントの入力は終了しました。
error: Content is protected !!