あるHSPの人のドラゴンヘッド(ノード軸は、母なる世界)

sponsored link

「Giftと共に生きる人」の宿命を考えるバーテックス(社会との折り合い)

の続き記事になります。

今回は、ドラゴンヘッドとドラゴテイルです。

ノード軸と呼ばれる感受点です。

重視する派、しない派に分かれる感受点かも知れませんが

けっこう役立つと思います。

前半は、「Giftと共に生きる人」についての説明に

なっています。

ドラゴンヘッドやドラゴテイルの解説部分は、

後半にあります。

新しく「Giftと共に生きる人」というカテゴリーを

作りました。

HSP的な感覚や影響され易さを解決するために

ホロスコープを読んでいます。

HSPは、Highly Sensitive Personの略になります。

「Giftと共に生きる人」について説明さして下さい。

このカテゴリーは、以下の様なプロセスを

「Giftと共に生きる人」としてホロスコープを作成し

様々な自己に対する理解を深めたり、時には良い運勢を

活用しながら幸せを日々体現していくことを目指しています。

このようなプロセスとしてタロットカードの太陽から

世界のカードのイメージをそのプロセスとして扱います。

太陽のカード以前の月のカードも頻出するかも知れませんし

他のカードも幸せを作り出すプロセスに必要な場合は、

扱います。

太陽から世界のカードのプロセスについて

タロットの太陽カードの双子が同じ目的を持てれば

様々な願いが叶う充実した人生が送れますが、

それぞれが別の方向を見れば赤の他人が

自分自身の中に住んでいるような状態に

感じてしまいます。

これはHSPのような状態や人格障害と言った

心の境界線に関するような問題ととても親和性の

あるイメージです。

タロットカードとしては、この後に、審判のカードが

あって願いが叶う世界のカードです。

ですから心の中や無意識の影に隠れているもう一人の子供

(アダルトチルドレンと言っても良いかも知れません。)が、

普段、意識している自分自身と同じ方向を向けるように

なっても、審判のカードの段階があります。

ここを見落としてしまうと、せっかく頑張ったのに

頑張っているのにやっぱり私は、駄目なんだと

勘違いをして逆戻りしてしまいます。

しかもそれは、単なる逆戻りではなく一つ前の

月のカードまで戻ります。

それは、せっかく人間の姿になった無意識の影にいた

双子の子供がザリガニに戻ることです。

人でなくなるのです。

この願いとは、一生に1度みたいなものではなく

太陽のカードの双子が同じ目的意識を共有することで

何度でも願いが叶う再利用可能なものです。

「Giftと共に生きる人」のホロスコープについて

月・水星・金星・太陽・火星は、こちらです。

木星・土星・天王星・海王星・冥王星は、こちらです。

アセンダント、IC、ディセンダント、MCは、こちらです。

バーテックスとアンチバーテックスは、こちらです。

ノード軸(ドラゴンヘッド・ドラゴテイル)とは?

母親との問題をノード軸で読む場合もありますが、

ややこしくなるので別に扱います。

ドラゴンヘッド

ノースノードとも言われます。

今世の取り組むべき課題です。

最初は、苦手かも知れませんが、取り組むことで

生きる手応えになるかも知れません。

同じサイン(星座)でもアスペクトによってかなり内容が

変わってきます。

ドラゴテイル

サウスノードとも言われます。

前世で取り組んだ課題です。

しっかりとマスターしていれば得意であるとも

言えますし、もう飽きてしまったこととも

言えます。

同じサイン(星座)でもアスペクトによってかなり内容が

変わってきます。

「Giftと共に生きる人」のドラゴンヘッド

「Giftと共に生きる人」のドラゴンヘッドは、第6ハウスの

山羊座にあります。

これは、考えよう捉えようによっては、HSPポイントです。

先ずドラゴンヘッド山羊座という時点で、どのハウスに

あったとしても「私は、自立しないと駄目、人に甘えたら

駄目、無責任なんてあり得ない」という感覚です。

誰から見てもしっかり者になることが人生の課題なのです。

これはこの課題意識が作られた環境次第では、かなり

きついですよね。

「Giftと共に生きる人」のドラゴンヘッド山羊座は、

第6ハウスにありますから、もう分かり易いです。

ずばりお仕事、職業を通しての自立が課題です。

これが出来るかどうかで自己評価が左右されます。

ただ個人の安心感とか情緒的安定は、月の扱い方で考えます。

ドラゴンヘッドは、一生かけて達成出来れば良いとも言えます。

まだまだ見るべきものがありますし、その後でアスペクトに

ついて考えないといけません。

絶対に一つ一つの解説で変な結論を出しては、いけません。

sponsored link

「Giftと共に生きる人」のドラゴテイル

「Giftと共に生きる人」のドラゴテイルは、第12ハウスの蟹座に

ありますから、前世、第12ハウスのテーマにとても取り組んだ

タイプの人です。

ですからドラゴテイル的に見ても占いやスピリチュアルなことを

信じ易い傾向があります。

ちなみにちょっとだけ「Giftと共に生きる人」のハウス解説を

するとそれなりに適当に天体や感受点がばらけていて、ある種の

傾向は、ありますが、どのハウスに極端に多いということは

ありません。

その他の条件(最初に全部読んでいます)と併せて考えると

極端な発想をするどころか、割と常識的な思考の持ち主です。

そして第12ハウスには、一般的な天体や感受点は、ドラゴテイル

以外にありません。

やたらと第12ハウスに天体や感受点が詰まっている今まさに

今世で第12ハウス的意識空間で生きているタイプの人とは

異なります。

言わば、そこを卒業して今世に生まれたのが「Giftと共に生きる人」

なのです。

アラビックパーツとかは、やたらと数が多いのでそれは、

あるかも知れませんが、まったく別の話として取り上げます。

第12ハウスと言えば、現実ではない深層心理の世界です。

領域としては、第1ハウスから第11ハウスを足したよりも

広いのに現実に対して直接的に役立たない世界です。

そう言った意味では、ドラゴテイルは、ここで良かったかも

とも言えます。

しかし実際は、どれくらい前世的なものを引きづっているのか

という影響でかなり内容が異なって来ます。

「Giftと共に生きる人」は、第4ハウスにリリスがあって

簡単に言えば家族との関係性にある種の因縁がありますから

第12ハウスのドラゴテイルの影響として家族が関わっていると

常に他者の影響が流れ込む形を持っていることになります。

家族関係で身に付けたことは、人格の構造として、そのまま

他の人間関係にも持ち込まれるからです。

そうなると普通にしているつもりでもHSP的な感じに

なり易くなります。

しかし冷静に観察するとこの場合の影響は、特定のパターンで

あるはずです。

家族関係での因縁となる内容を第三者との間で再現している

だけであって何でもかんでも影響されるわけではありません。

ただ困ったことにドラゴテイルのサイン(星座)が蟹座

ですから他者に対する共感能力が高いのです。

この面から考えるとけっこう影響され易くなります。

しかし嫌いなことは、けっこうしっかりとシャットアウト

するのが蟹座のサイン(星座)の特徴です。

まとめ

他の天体や感受点もアスペクトは、大切ですがノード軸は

母親的環境とも言える部分なので他の天体(それぞれの天体は

それぞれの意識を表しています)との関わりがとても重要です。

三浦春馬さんの場合は、ノード軸と冥王星のスクエアが

事件性と大きく関わっています。

もちろん描いていた夢にも関わる部分ですが、リスキー

であったことには変わりありません。

天体や感受点を一通り見た後は、ノード軸のアスペクトを

全て拾っていきます。

全てと言うのは、マイナーアスペクト込みということです。

sponsored link
error: Content is protected !!