鬱と犠牲的な立場にならないポイントのコントロール(第3~12ハウス)

sponsored link

鬱と犠牲的な立場にならないポイントのコントロール(第1・2ハウス)

という記事の続きです。

前半のカテゴリーに対する説明部分は、同じですが

この記事が単独で成立するために毎回、ほぼ同じ説明文を

使わせて頂きます。

「鬱を防いで生き甲斐をつかむ」というカテゴリーを

作ろうと思います。

今までHSPや鬱と言ったことに関して部分的に

取り上げてきましたが、実際のホロスコープを通して

全体的に読み考えていく取り組みです。

特定のホロスコープを扱うことは、それ以外の部分を

スポイルしてしまうことではなく、全体的に扱う

視点みたいなものに共通する普遍性みたいなものが

あると思っています。

そのような点に注目して頂けたら何かの参考になる

かも知れません。

もちろん、異なるホロスコープから部分的に取り出した

ポイントについても、これまで同様書いていきます。

ここで書く鬱は、医学的に厳密に鬱かどうかを

保証するものではありませんが、実際にしばらく入院

していた方のホロスコープを使わせて頂いています。

呼び名がないと不便と思われるので「anemone」

という言葉を名前の代わりにさせて頂きます。

そう言った意味では、医療機関が一定の治療が必要である

という認識を持った症状があり実際にそれを本人自身も

改善したいと願ったということになります。

ホロスコープを通して鬱のような状態に陥らずに

生き甲斐を感じながら楽しく生きていけるような軌跡を

読んで下さる方とシェア出来たらと思います。

ですからこのカテゴリーの記事は、ホロスコープを提供して

下さった方(anemoneさん)と共に創り出していくものです。

sponsored link

鬱と愛情の深い関係(第1ハウスにある月の様々なアスペクト)

という記事でanemoneさんの愛情に関する第4・8・12の

ハウスを繋ぐ無意識の地下水路の水(特に0歳から7歳の感情)は、

月が作り出すことについて書きました。

今回見ていくのは、リンク記事で書いた第1ハウスの月だけでなく、

インターセプトされているハウスを含めて意識の上で全てハウスの

エネルギーの循環について書いています。

何故、全て(12個のハウスについて)書くかと言うと

前述の月に関することと分けて欲しいからです。

何故なら一個の個人の内面で起こることですから何もかも

混ざってしまって感じられます。

様々な感情が区別されないままに積み重なっていきます。

幸運術として最短距離で何らかの結果を出したい場合は、

先ず目的にしている感情を意識で捉える必要があります。

これは、管理でも支配でもなく、自分自身のそのような部分、

特定の部分とコミュニケーションを図れるようになるためです。

これは、ホロスコープ全体を読んで、自己開示して頂いて

その程度に応じて目的のアプローチ方法を決めるという

幾重にも主観的な占い方です。

何事も旬があります。

何事もずっと今の状態が続くことは、ないのです。

だから急ぐ価値は、あります。

ずっと赤ん坊のままの人は、いません。

第3ハウスから順番に見ていきます。

anemoneさんの3ハウスの支配星は、第12ハウスにあります。

第3ハウスは、大雑把に言えばコミュニケーションや知性を

象徴するハウスです。

こうやって言葉を介してホロスコープを読んでいますが、

anemoneさんは、言外を通して感じられるものに真実味を

感じられます。

実務的なものに対しては、あまり関心が持てません。

ちょっと否定的な見解を書いているように思えるかも

知れませんが、第3ハウス魚座の支配星が第12ハウスに

あるので知性が見えないものや見え難いものに

向けられます。

コミュニケーションに関しても第12ハウス的方向性に

向かっていくのでなかなか他者と共有することは

難しいかも知れません。

ついでに少しリリスの説明を加えるとこの第3ハウス魚座の

中にリリスがあります。

これは、結果的にコミュニケーションや知性に関してかなり

独特なこだわり(執着心や楽しみ)があることを示していますから

気を配りたいところです。

例えば三浦春馬さんの場合は、第10ハウスにリリスがあります。

理由は、別にして結果的に仕事に夢中になる配置です。

それが最終的にあのような結果になってしまったことを

考えると三浦春馬さんの場合は、正義感ですが、リリス的な

こだわりは、他者を良かれ悪しかれ引き付けるでもありますから

丁寧に検討してanemoneさんにとって豊かさを引き出すような

使い方が望まれます。

anemoneさんの第4ハウスの支配星は、第3ハウスにあります。

第4ハウスに支配星が第3ハウスと書いていますが、第4ハウスも

影響しそうな位置取りになっています。

第3ハウスの場合

身近なことに熱中し易い傾向があります。

思いやりを重視する知性です。

第4ハウスの場合

家庭環境に対する安らぎや安心感を得るのに苦労します。

エゴが家庭や属する地域に大きく影響されます。

この項目は、anemoneさんとコミュニケーションを図って

調整するべきところです。

anemoneさんの第5ハウスの支配星は、第7ハウスにあります。

パートナーとの関係性を通して創造性が育ちます。

人間関係を通して受ける影響に依存する傾向があるので

依存する対象を変更するという主体性を強く発揮し過ぎると

孤独になります。

三浦春馬さんのようなハンサムでスタイルの良いパートナーを

求める傾向が強くなりがちです。

anemoneさんの第6ハウスの支配星は、第7ハウスにあります。

仕事に関しては、周囲の人に対する能力の評価は、厳しい

可能性もあります。

結婚パートナーに関しても同様に有能さを求めますから

案外、厳しい評価をする傾向があります。

注意点

anemoneさんは、インターセプトされているホロスコープ

なので第5と第6ハウスに関して同じサイン(星座)を使うため

これらのテーマにしっかりと取り組むことが難しい傾向があります。

anemoneさんの第7ハウスの支配星は、第7ハウスにあります。

第7ハウスの支配星が第7ハウスにあるような状態を支配星回帰と

言ったりします。

第7ハウスは、パートナー、裁判、社会環境等に関する

ハウスになります。

結婚までの恋愛関係もここに含まれています。

対人関係の中で自分自身の意思が見え難くなります。

これはパートナーの影響を強く受けることを表していますが

パートナーの影響がanemoneさんの人格の柱と合わない場合は、

鬱っぽくなることで言外の拒否反応が表れるかも知れません。

anemoneさんの第8ハウスの支配星は、第1ハウスにあります。

これは、かなり緊張した配置で第8ハウスの基本星座的である

蠍座の性質が生まれ持った本能(自我)を成長させます。

冥王星を支配星に持つ蠍座のエネルギーは、死と再生ですが

三浦春馬さんの死を如何に自分自身の中で再生させるか

というようなことも重要ですし、anemoneさん自身が

他人との深い関係性の中で死と再生を経験することで

成長していくとも言えます。

ある意味、ハードな人間関係が形成され易いタイプの人です。

anemoneさんの第9ハウスの支配星は、第7ハウスにあります。

パートナーとの関わり合いには、常に対等な話し合いが

必要かも知れません。

どちらかが一方的に価値観を押し付けても良いですが、それでは

関係性が硬直した時にリカバリー出来ません。

常に冷静で開かれた状態をキープ出来るかどうかが長続きする

コツです。

anemoneさんの第10ハウスの支配星は、第7ハウスにあります。

職場(第10ハウスは、社会的な地位)を通して結婚パートナーが

見つかる傾向があります。

第10ハウスでは社会的な幸運を完成させますが、それには

良いパートナーが必要という言い方も出来ます。

パートナー次第と表現しても良いでしょう。

anemoneさんの第11ハウスの支配星は、第9ハウスにあります。

第11ハウスは、友情関係や未来のビジョン等に関するハウスです。

その支配星が第9ハウスにありますから思想感情の交流が

大切になります。

出版物(同人誌含む)やSNS等を通して未来のビジョンや理想に

ついて言及することもあります。

言い方を変えれば狭い範囲で考えることに対する嫌悪感が

あります。

anemoneさんの第12ハウスの支配星は、第9ハウスにあります。

第12ハウス的な集中力(霊感みたいなもの)を使って思想感情と

いったものごとを理解しようとします。

自分らしさを実感するために社会的な成功とりもボランティアの

ような活動に関心を寄せる傾向があります。

敢えて困難な道を望む場合もあるでしょう。

注意点

anemoneさんは、インターセプトされているホロスコープ

なので、第11ハウスと第12ハウスは、蠍座のサインを

使いますから忙しく蠍座の性質を深掘りし難いかも知れません。

支配星が第10ハウスの影響を受ける可能性もあります。

まとめ

ざっくりと駆け足でここまで読んできましたが、ホロスコープが

インターセプトされているので

第6ハウスの太陽と第10ハウスの天王星がコントロールが

フリーな状態です。

アスペクトがないわけではないので宙ぶらりんとは、異なりますが

この二つがどこもコントロールしていないという状況です

これも深掘りテーマです。

まとめ2

例外を考えなければ、けっこう割合で思いやり重視のタイプの人です。

仕事に関しては、有能なパートナーを求むといった感じでしょうか。

どのようなことにエネルギーを使うかが見えてきたと思うので

これらに沿ってキャラクターの軸を考えるのですが、もう少し

深掘りしていきます。

sponsored link
error: Content is protected !!