何故、美しい人に出過ぎた真似をさせたくないと感じるのか(タロット占い)

sponsored link

美しい人に出過ぎた真似をさせたくない存在の他人の曲に

関する取り扱いについてカードを引いてみましたが、それを

通して美しい人に対する嫉妬(女帝の逆位置)だけではなく

そのように感じる背景を読むことが出来ました。

1枚目のカード

ソードのクイーンの正位置

1枚目のカードは、2枚目のカードの過去や動機を表しています。

ソードのクイーンの正位置ですから、他者の良い部分を取り

入れることに積極的な人物だと読むことが出来ます。

2枚目のカード

ワンドの9の逆位置

2枚目のカードは、このタロット占いの中心となるものです。

本能に従って自分自身に必要なリアリティーを得ようと

していると読むことが出来ます。

リアリティー重視のワンドが自由な状態なのがワンドの9の

本質にあります。

逆位置ですから、それが過剰なのかも知れません。

3枚目のカード

女帝の逆位置

3枚目のカードは、2枚目のカードの先の時間を表しています。

女帝のカードは、生産性をあげる、あがることを表します。

戦ってリアリティーを得る(2枚目のワンドの9のカード)を

この段階で伸ばそうとしますが、逆位置ですから2枚目のカード解説に

輪をかけるように何でもありな方法(女帝の逆位置)で行うみたいな

感じになります。

このタロット占いの中心である2枚目のカードがワンドですから

戦って得る(奪う)ニュアンスですが、「9」ですから、女帝のカードと

併せて読むと、それは精神活動に関わる生産性だと読むことが出来ます。

女帝の逆位置は、他人の資質や能力に嫉妬する心情も表します。

4枚目のカード

コインのクイーンの逆位置

4枚目は、美しい人に出過ぎた真似をするなと言った側の

対策カードになります。

コインのクイーンの逆位置ですから、自分自身に自信が持てない

人物像を読み取ることが出来ます。

本来ならば、コインのクイーンのカードですから、他人に嫉妬せずに

コツコツと自分自身の才能を育てることが対策になります。

sponsored link

5枚目のカード

死に神の逆位置

5枚目のカードは、サイ子の本音部分を表しています。

美しい人に出過ぎた真似をさせたくない存在のために余計なものを

整理したと読むことが出来ます。

どのような方法で整理したのか不安になります。

美しい人に出過ぎた真似をさせたくない存在が、スランプから

抜け出せないと思ったから(死に神の逆位置)と読むことが出来ます。

6枚目のカード

カップの10の逆位置

6枚目のカードは、美しい人に出過ぎた真似をさせたくない存在の

本音部分を表しています。

サイ子が上手く処理(片付け)してくれたことでスランプが抜け出せたと

読むことが出来ます。

難しく考えずに思い入れみたいなものを捨てることで上手くいって

満足した(カップの10の逆位置)ということでしょう。

7枚目のカード

正義の逆位置

7枚目は、このタロット占いのまとめ的なカードになります。

美しい人に出過ぎた真似をさせたくない存在は、道義的な問題を

含んだまま(正義の逆位置)決めたということでしょう。

他人の曲を○○の曲としている可能性があると読みました。

今の美しい人のソードのクイーン(光)へ

サイ子が美しい人に出過ぎた真似をさせたくない存在に対して

過剰に世話することに対する無意識の嫌悪感を美しい人に

ぶつけた(投影)と読みました。

言い方を変えれば、美しい人はこのようなサイ子の問題のある

やり方を美しい人は、受け入れないで済む能力があると言えます。

様々な仕事を詰め込まれても高いクオリティーでやり遂げることが

出来る美しい人にとってサイ子の道義的に問題のあるマネジメントは

不要ということでしょう。

しかしそれはサイ子の存在意義を否定していると読むことが出来ます。

美しい人に出過ぎた真似をさせたくない存在と美しい人を念頭に

読んだカードですが、このカード全体が表している内容は、サイ子の

マネジメント方法でしょう。

このカードを裏返したものが美しい人でもあるはずです。

sponsored link
error: Content is protected !!