接待と美しい人のタロット占い

sponsored link

1枚目のカード

カップの1の逆位置

1枚目のカードは、このタロット占いの過去や動機を表しています。

虎の尾を踏んでしまった(カップの1の逆位置)と読みました。

ささやかな間違い(カップの1の逆位置)で済まないのは、正義感の

強さが、そうでない環境には、合わなかったのでしょう。

2枚目のカード

ワンドのペイジの逆位置

2枚目のカードは、このタロット占いの中心となるものです。

美しい人は、仕事で関わったことなのに個人的な気持ちが

勝るような心理状態だったと読むことが出来ます。

接待や接待島に関わることでしょうか?

3枚目のカード

カップの2の逆位置

3枚目のカードは、2枚目のカードの先の状態を表しています。

カップの2のカードは、何かと何か、誰かと誰かが結び付いた状態です。

と言っても実際には、別々の人格ですから、物を接着するように

ぴったりと引っ付くのではなく、ある心理的距離を取りながら

引き合う程度を変化させながら続いている状態です。

美しい人が踏んだ虎の尾は、まさに、このカップの2のカード

なのかも知れません。

このカップの2のカードは、美しい人を冷遇し追い込み消した側と

接待に応じた人たちだと読みました。

もしかしたら大人以外の人もいたかも知れません。

そのために秘密基地があるのかも知れません。

都内では、まずかったのでしょうか?

カップの2の逆位置ですから、当然、美しい人もこの接待に

関することが及んだと読むことが出来ます。

接待ですから口約束でしょうが、そのようなことは、

美しい人は、行わないと応じたのでしょう。

美しい人を冷遇し最終的に差し出し消した側にとっては、

そんなことは、非常識なことなのでしょう。

4枚目のカード

カップの9の逆位置

4枚目のカードは美しい人にとって対策カードです。

美しい人は、まったく休みが無い状況を上げながらも

ことある毎に感謝していると何かのインタビューで

話されています。

つまり「感謝している」と公言することが対策だったと

読めるのではないでしょうか。

しかし美しい人を冷遇し最終的に差し出し消した側にとっては、

傲慢(カップの9の逆位置)と映ったのでは、ないでしょうか?

sponsored link

5枚目のカード

ワンドの2の逆位置

5枚目のカードは、美しい人を冷遇し最終的に差し出し消した側の

本音部分を表しています。

立場に基づく何らかの力を行使することを楽しむと読めます。

ワンドの2は正位置であれば健全な意思(ワンド)を押し出す

行為に繋がりますが逆位置であれば濫用する傾向があります。

まさに濫用したからこそ美しい人を冷遇し最終的に差し出し

消したのでしょう。

美しい人は、命や時間の価値を知り、前向きに努力を

重ねていたのに忽然と消されてしまいました。

6枚目のカード

女帝の正位置

6枚目のカードは、美しい人の深層心理を表しています。

ひたすらクリエイティブな面に専念したということでしょう。

女帝の正位置は、生産性という意味もあるので仕事に

打ち込んだと読んでも良いです。

女帝のカードを女性から影響を受けると読むことも出来ます。

女帝のカードだから女性なのではなく、本来は次々と異なるものを

生み出す生産原理が女性的という意味です。

ですから接待に関するの生産原理を担っていた立場の人間の

影響を受けていたと読めるのです。

次々の異なる人が提供されるということかも知れません。

美しい人を冷遇し最終的に差し出し消した側から見れば、

美しい人は、次々に生産される商品の一つであり「拒む」

ということは、恥をかかせる行為だったと読みました。

4枚目のカップの9の逆位置と、ここで繋がります。

7枚目のカード

死神の逆位置

7枚目は、このタロット占いのまとめ的なカードになります。

美しい人にとって、この死に神のカードは、自分自身の立場の価値観を

伸ばしていくための整理整頓と読むことが出来ます。

美しい人を冷遇し最終的に差し出し消した側にとって、この死に神の

カードは、美しい人は、接待要員の一人として整理整頓(死に神のカード)

していたということでしょう。

そして最終的に行方不明になった時間に接待希望者に提供されたのでしょう。

これもある意味で整理整頓です。

死に神の逆位置には、意識の無い状態という意味もあります。

今の美しい人のソードのクイーン(光)へ

このカードの並びは、美しい人の冷遇期間についてのものです。

接待をキーワードで読み直してみました。

以前よりも意味が通るので、そういうことなのでしょう。

以前、言語化出来なかったものも読み直していこうと思います。

それにしても、いつから美しい人は、このような立場に

なったのでしょうか?

先ず第一の差し出しがあったはずです。

やはり、あの方がサイ子にということでしょうか。

sponsored link
error: Content is protected !!