美しい人の冷遇期間のカードから見える美しい人に身体を大きく傷つけた存在

sponsored link

美しい人を苦しめるために欲しがるものを与えて奪ったのか?

と言う問いを冷遇期間全般に渡って読んでみました。

1枚目のカード

カップのクイーンの逆位置

1枚目のカードは、このタロット占いの過去や動機を表しています。

このタロット占いのカップのクイーンのカードの受容性が

意味しているものは、仏門と話題と読みました。

美しい人のタロット占いのカードを積み重ねてきて美しい人の

冷遇期間のスタート地点や長さは、話題であり(差し出されたり、

町内○○の目的の問題)であり、美しい人を最終的に苦しめたのは、

仏門だと読んできました。

しかも、そこにもう一つ加わるのですから、aだ、bだ、cだと個別に

読むと分からなくなりますが、これらをまとめて、今回のタロット

占いのカップのクイーンのカードと読んでいます。

2枚目のカード

ソードの1の正位置

2枚目のカードは、このタロット占いの中心となるものです。

1枚目のカード解説の状態から冷遇が始まったと読むことが出来ます

(ソードの1の正位置)。

ここで大切なポイントは、ソードの1のカードの場合は、分離

することで物事が始まると言うことです。

何が分割されていったのか?

簡単に言えば、美しい人の味方だった人たちと言うことでしょう。

3枚目のカード

正義の正位置

3枚目のカードは、2枚目のカードの先の状態を表しています。

正義のカードのカードデザインは、異なるものを秤に乗せて

しっかりと冷静に考える人物です。

美しい人を冷遇した側(消した側)と美しい人の味方を天秤の皿に

乗せながら丁寧に分割していった(2枚目のソードの1の正位置)

と読むことが出来ます。

今回のタロット占いの展開の3枚目は、2枚目のカードの先の時間

ですから、冷遇状態が時間の経過と共に強固なものにされていった

と読むことが出来ます。

4枚目のカード

ソードの8の正位置

4枚目は、冷遇した側の対策カードになります。

教え(信念のソードの8のカード)を守ることが対策内容になります。

冷静に緻密に美しい人の存在を追い詰めていった(ソードの8の正位置)

と読むことが出来ます。

sponsored link



5枚目のカード

ソードの6の正位置

5枚目のカードは、美しい人の深層心理を表しています。

何かしら妥協すれば上手く切り抜けられる(独立出来る)と信じていた

(ソードの6の正位置)と読みました。

ソードの6のカードが成功と引き換えに求める妥協は、消した側との

約束と読むことが出来ます。

6枚目のカード

愚者の正位置

6枚目のカードは、美しい人を消した側の本音部分を表しています。

一見、美しい人のカードに見える愚者の正位置(夢を実現するために

自由になりたい)ですが、愚者のカードの異なる世界に飛び出す

というポイントが良い意味で働くには、誰かが引き上げてくれる

必要があります。

引き上げてくれる存在がいなければ、愚者のカードは、飛び出しても

墜落します。

美しい人を主体に読んで3枚目であれば、守ってくれる人が現れる

かも知れないと読みますが、実際に守られたのは、美しい人を消した側

だったと読むことが出来ます。

守ってくれる存在がいたと読むことが出来ます。

以前は、ある教え(話題)と読んでいましたが、今、言語化すならば、

美しい人が愛した国そのものと読むことが出来ます。

7枚目のカード

カップのペイジの正位置

7枚目は、このタロット占いのまとめ的なカードになります。

このカップのペイジの正位置は、1枚目のカード解説で書いたように

様々な教えが調和(連携)していたと読むことが出来ます。

今の美しい人のソードのクイーン(光)へ

言い方を変えれば、もう一つの名前が出ないのは、引き上げてくれる存在

(6枚目のカード解説)がいるからです。

言い方を変えれば、「ボク」のいた時間かも知れません。

美しい人に身体を大きく傷つけた存在が見えて来た気がします。

sponsored link
error: Content is protected !!