安心感を得るための月星座の扱い方

現実的な苦しい状況から救われたいという人であれば、

具体的な解決方法はあります。

もちろん、それを成し遂げることは、抱える問題に応じて、

大変な労力と援助が必要になります。

厄介なのは、漠然とした不安です。

若くて時間や可能性がある人たちが、死にたくなる理由の

一つには、存在に対する不安、自分だけが孤立している感覚や

周囲の人間から自分だけ見捨てられているような思いがあります。

そのような漠然とした不安に対する解決方法の無さが本質にあって、

積極的に死にたいわけではないのです。

活動を終えることが救済の一つの選択肢として想起されるからです。

こうすれば、気持ちが楽になれるという具体的な方法を知ることが

出来れば、死を思ったりしないでしょう。

ですから問題は、その方法です。

そのような不安を感じる人たちは、実は鋭敏な感受性を持っている

タイプの人たちです。

ある感じ方に対して強く反応します。

しかし、これは、特別なことでは、ありません。

誰でも反応し易い不安と、そうでない不安があります。

占星術的には、月のサイン(星座)は、安心感を得るために必要な

ニーズを表しています。

このニーズを満たすことが難しい配置の場合は、不安を感じ易い

ホロスコープと言うことになります。

しかし、これは安心感を得る方法が個性的になるという意味で

あって、不安を払拭出来ないという意味では、ありません。

積極的な意味としては、多くの人たちが、見捨てられた感覚を

感じないために、文化の中に様々な仕掛けを張り巡らして、

様々な隙間に光や温もりを届けることがあります。

しかし不安が作り出す鋭敏さは、鋭く、とてもではありませんが、

必然性がなければ使いこなせるものではありません。

それが、どれくらい厳しいことかというと、大道芸人の

ギリヤーク尼ヶ崎さんや画家の田中一村さんの晩年みたいな

生き方が必要になってしまいます。

そんな辛すぎる生き方は出来ませんから、死んだ方がましだ

ということになるのかも知れません。

鋭く繊細な感覚は、自分自身の肉体とも折り合いが付き難く

なりますから、肉体を嫌悪する気持ちが湧くかも知れませんが、

問題の本質は、精神と肉体的なものをきちんと繋ぐ働きが

弱いことにあります。

楽になるためには、幸せを感じ易くなるには(簡単に寛げないから

生きることが面倒になる)、精神と肉体的なものを繋ぐ働きを

強固なものにすれば良いのです。

ただ、そのようなものは、元々与えられたものの量に対して

プラスアルファな部分になります。

鋭敏さ故に、与えられたものや、身近にある様々な趣味や

サービスでは補えないということを意味しますから、自分で

見つけ出す必要がありますし、場合によっては、オーダー

メイドになります。

それは、ちょっとしたミラクルです。

その人だけに分かる感動です。

その人だけに分かるという部分がとても重要であって、他人から

提示されたりした時点で輝きは失せてしまいます。

精神と肉体を繋ぐ力の性質上、何かしらの影響で他人の手垢が

付いてしまい「モノ化」してしまうと癒しとなるような精神と

肉体の接着剤のような作用を失ってしまいます。

やはり自分自身で解決しないといけないのか?と言われれば、

その通りなのですが、そのプロセスは、全くの孤独とは違います。

僅かながら自分で手を伸ばして、閃きの卵を掌に抱くような

仕草が必要なだけです。

sponsored link
error: Content is protected !!