園児虐待事件の・姓名判断で考える動機

静岡県裾野市の保育園で三人の保育士が園児に

虐待行為を繰り返していたそうです。

暴行の疑いで逮捕されたのは、裾野市のさくら保育園で

保育士をしていた沼津市の三浦沙知容疑者、裾野市の

小松香織容疑者、長泉町の服部理江容疑者の3人

だそうです。

警察によると2022年6月に、それぞれ1歳児クラスの

園児に対し、足を掴んで宙づりにする、頭部を殴打する

といった暴行を加えた疑いが持たれています。

小松香織容疑者と服部理江容疑者は、子供がいるそうです。

容疑者の名前の画数です。

小松香織容疑者は、さくら保育園を退職後、別の保育園に

勤めた後に11月に退職していたそうです。

服部理江容疑者は、3人の子持ちですが、我が子には、

虐待している雰囲気は、なかったと言うインタビューも

あります。

三3浦11沙8知8容疑者(30歳)加(5)藤(21)

旧姓の人格数藤(21)+沙(8)=29

小3松8香9織18容疑者(38歳)

服8部15理12江7容疑者(39歳)

三浦沙知容疑者と小松香織容疑者は、職場で感じる苛立ちを

子供にぶつけたと読みました。

それぞれの外格は、三浦沙知容疑者は、11画で小松香織

容疑者は、21画になります。

二人とも外格が1系列なので、本来は、プライドが高いタイプ

(結婚後に、この外格の場合は、そのようなニーズが発生している

状態と読みます)と読むことが出来ます。

小松香織容疑者の人格は、パートナーが大人しいタイプだと

自分自身が荒っぽくなる傾向がありますから、これも影響

した可能性があります。

エネルギーをぶつける対象が適切であれば、活躍出来る構成の

名前ですから、逆に、それが園児に向けられたかと思うと

虐待が激しかった可能性があります。

服部理江容疑者は、外格15画です。

このような場合は、人間関係に上手く乗って虐待を楽しんだ

可能性があります。

総画42画で天画火行・人格金行(27画)なので、服部理江容疑者

自身の生育環境が抑圧的でそこから生まれた攻撃性(理屈っぽさ)が

園児に向けられた可能性があります。

sponsored link
error: Content is protected !!