「一般の人を減らしたい側」と「一般の人たち」のタロット占い

1枚目のカード

ワンドのペイジの正位置

1枚目のカードは、このタロット占いの過去や動機を表しています。

このタロット占いの中心となる2枚目の「1」ワンドのカードと、

3枚目の「2」カップのカードを併せて読むと、1枚目のワンドの

ペイジの正位置の人物像は、隠された可能性、性質、本質を

発揮し始めると読むことが出来ます。

1枚目のカードは、ワンドのペイジの正位置ですから、意思が強く

クリエイティブな資質を持つと読むことが出来ます。

2枚目のカード

ワンドの1の逆位置

2枚目のカードは、このタロット占いの中心となるものです。

1枚目のカード解説では、ワンドのペイジの正位置を、意思が強く

クリエイティブな資質を持つ人物だと読みましたが、2枚目のカードは、

ワンドの1の逆位置ですから、事態が悪化したり、成果を急ぐことで、

焦燥感にさいなまされて上手くいかない傾向があると読むことが

出来ます。

このような傾向を表に出さずに、内向きに向ける(隠された可能性に

アクセスする)ことが重要なポイントになります。

3枚目のカード

カップの2の正位置

3枚目のカードは、2枚目のカードの先の状態を表しています。

1枚目のカード解説で、2枚目と3枚目のカードを併せて読むと、

1枚目のワンドのペイジの正位置の人物像は、隠された可能性を

発揮し始めると書きましたが、この可能性の内容は、協力体制を

構築し(カップの2の正位置)、良いコミュニケーション

(カップの2の正位置)を築いていくことと読むことが出来ます。

4枚目のカード

法王の正位置

4枚目は、対策カードになります。

法王のカードの正位置ですから、率先して人を引っ張っていくこと

と読むことが出来ますが、1枚目から3枚目のカードを併せて読むと、

協力体制を構築し、良いコミュニケーションを築いていくことが、

対策内容になります。

5枚目のカード

ソードの10の逆位置

5枚目のカードは、「一般の人を減らしたい側」の本音部分を

表しています。

「一般の人を減らしたい側」は、「一般の人を減らしたい側」の

原則を具体化しない人たちは、許せない(ソードの10の逆位置)と

読むことが出来ます

6枚目のカード

ソードの6の逆位置

6枚目のカードは、一般の人の本音部分を表しています。

正確には、「一般の人を減らしたい側が消そうとする人たち」の

本音部分を表しています。

ソードの6のカードの逆位置の表層部分の意味は、対策内容が

見いだせないということになりますが、言い方を変えれば、他者に

貢献することとも読むことが出来ます。

「一般の人を減らしたい側が消そうとする人たち」同士で互いの

貢献しようという意思を発揮することで、何らかの前向きな

アイデアを生み出していくと読むことが出来ます。

7枚目のカード

コインの4の逆位置

7枚目は、このタロット占いのまとめ的なカードになります。

「一般の人を減らしたい側が消そうとする人たち」は、生き残る

だけで精一杯(現状維持・コインの4の逆位置)と読むことが

出来ます。

取り敢えず、現状の幸せが確保出来る(コインの4の逆位置)ところ

から始めれば良いのかも知れません。

今の美しい人のソードのクイーン(光)へ

「一般の人を減らしたい側」は、計画していることの利益にならない

人たちや、「一般の人を減らしたい側」の思想信条を具体化しない

人たちを不要だと考えていると読むことが出来ます。

sponsored link
error: Content is protected !!