幽霊タロット78枚、タロットカードに宿る想いの解釈

 幽霊タロット:大アルカナ22枚・1行解釈

No. カード名 幽霊タロット解釈(1行)
0 愚者 まだ旅の途中にある霊。知らぬ間に呼ばれてきた。
1 魔術師 言葉を持たない霊が、誰かを通じて語り始めた。
2 女教皇 沈黙を保ったまま、心の奥に潜み続けている霊。
3 女帝 愛を注ぎたかった想いが、形を持たずに残っている。
4 皇帝 守れなかった責任が、霊となって姿を現す。
5 教皇 未完の教えや導きが、静かに届こうとしている。
6 恋人 選ばれなかった想いが、別れを拒んで彷徨っている。
7 戦車 果たされなかった目的が、誰かを駆り立てている。
8 正義 裁かれなかった事実が、均衡を求めて蘇ってくる。
9 隠者 誰にも見つけられなかった霊が、灯を携えて近づく。
10 運命の輪 意味もなく現れたようで、深い縁の繋がりを示す霊。
11 消えたはずの衝動が、心の奥から訴えかけてくる。
12 吊るされた男 忘れられた苦しみが、時を止めたまま待ち続けている。
13 死神 終わったはずの物語が、別の形でやり直しを求める。
14 節制 和解を望む霊が、心の中で対話を始めている。
15 悪魔 依存や執着の形で、離れられずに留まり続ける霊。
16 突然現れて、心の中の古い構造を崩しに来る霊。
17 希望を託して消えた存在が、夢の中に微かに光る。
18 真実と幻想の狭間で、形を変えて語り続ける霊。
19 太陽 幸せだった記憶の影に、今も残っている霊。
20 審判 呼び戻された過去の声が、あなたに返答を求めている。
21 世界 全てを終えた魂が、もう一度だけ挨拶に現れる。

幽霊タロット:ワンドのスート(1〜10)・1行解釈

カード 幽霊タロット解釈(1行)
ワンドの1 始めたかったことが始められなかった霊。まだ火種は消えていない。
ワンドの2 選ばれなかった未来を、今もどこかで見つめている霊。
ワンドの3 成果を見届けられなかった霊が、完成の瞬間を待っている。
ワンドの4 喜びの場に戻りたがる霊。あの祝福がまだ忘れられない。
ワンドの5 争いの中に取り残された霊。正しさに決着をつけたがっている。
ワンドの6 称賛を得られなかった霊が、誰かの勝利に重なって現れる。
ワンドの7 理解されなかった正義が、なおも立ち続けている霊。
ワンドの8 届かなかった言葉が、今ようやく飛んできた。それは霊の合図。
ワンドの9 傷つきすぎた霊が、守る姿勢のまま離れられずにいる。
ワンドの10 背負いすぎて果てた者が、荷を降ろすことを願って現れる。

 幽霊タロット:ワンドの人物カード

カード 幽霊タロット解釈(1行)
ワンドのペイジ 始めようとした情熱を伝えきれず、声だけが残った霊。
ワンドのナイト 熱く駆け抜けたが、想いが追いつかずに残った霊。
ワンドのクイーン 情熱と献身の灯を絶やさずに、誰かを見守る霊。
ワンドのキング 自ら築いた世界に未練を残し、志を語りかけてくる霊。

 ワンド人物カードの幽霊的特徴

  • ペイジは「伝えきれなかった情熱の芽」=呼ばれて現れる若き意志
  • ナイトは「走りすぎた情熱」=突き抜けたが残された火のしっぽ
  • クイーンは「見守る霊」=情熱を“灯し続ける”側として現れる
  • キングは「志と指導の霊」=後継を求めて現れる霊的な先導者

幽霊タロット:カップのスート(1〜10)・1行解釈

カード 幽霊タロット解釈(1行)
カップの1 伝えきれなかった愛が、静かに溢れてあらわれた霊。
カップの2 結ばれなかった関係が、魂の奥で再会を求めている。
カップの3 あの時間をもう一度祝いたい霊。忘れた笑顔を探しに来る。
カップの4 心を閉ざしたまま去った霊が、今も気づかれるのを待っている。
カップの5 失われたものばかりを見つめていた霊。まだ希望を見つけられずにいる。
カップの6 幼き日の思い出が形を持って現れた霊。それは懐かしさの中の影。
カップの7 選べなかった願いが、夢の中で揺れながら語りかけてくる霊。
カップの8 自ら背を向けて旅立った霊が、再び感情の地へ戻ろうとしている。
カップの9 満たされたはずの人生で、何かが足りなかった霊の微笑み。
カップの10 完璧な幸せの影に隠れた想いが、静かに浮かび上がってくる霊。

 幽霊タロット:カップの人物カード

カード 幽霊タロット解釈(1行)
カップのペイジ 伝えそびれた想いが、優しい幻影となって届く霊。
カップのナイト 恋に生きた心が、約束の続きを果たそうとして現れる霊。
カップのクイーン 深い感情を抱えたまま、静かに寄り添う霊。
カップのキング 自分の本心を語れなかった者が、沈黙で語りかけてくる霊。

☽ 補足:カップ人物カードの幽霊的特徴

  • ペイジ…初恋、秘密、淡く切ない感情の残滓が霊的形を取る
  • ナイト…理想の愛、未完の約束、情熱と誠実さの霊
  • クイーン…感受性の象徴、護るように佇む内なる母性的霊
  • キング…心を隠し続けた者の“見つめるだけの霊”として現れやすい

 幽霊タロット:ソードのスート(1〜10)・1行解釈

カード 幽霊タロット解釈(1行)
ソードの1 真実を語れなかった霊が、鋭い閃きとして現れる。
ソードの2 選べなかった決断が、霊となって静かに揺れている。
ソードの3 傷ついた愛が形を保ったまま、心の奥にとどまっている霊。
ソードの4 長い眠りの中で思考を止めた霊が、静けさのなかに戻ってきた。
ソードの5 勝ちすぎた過去を悔いて現れる霊。孤独を伝えに来る。
ソードの6 旅立ったはずなのに、心はまだあの場所にいる霊。
ソードの7 嘘のまま消えた存在が、真実を探してさまよっている。
ソードの8 閉じ込められた意志が、無言の訴えとして浮かび上がる霊。
ソードの9 夜にうずくまるような後悔が、夢と現の間で息づく霊。
ソードの10 言葉にできなかった絶望が、今も沈黙の形で残っている霊。

 幽霊タロット:ソードの人物カード

カード 幽霊タロット解釈(1行)
ソードのペイジ 知りすぎた者の断片が、真実の一部として浮かび上がる霊。
ソードのナイト 闘いをやめられなかった意志が、今も鋭く吹き込んでくる霊。
ソードのクイーン 切り離した感情を守ったまま、遠くから見守る霊。
ソードのキング 言葉を持たない裁定者のように、最後の判断を示しに来る霊。

 補足:ソード人物カードの幽霊的特徴

  • ペイジ…知ろうとしたことが深すぎた結果、「知識の亡霊」として現れる
  • ナイト…戦いを終えられなかった意志/自己正義に囚われた魂
  • クイーン…心を切ってでも守った誇り、冷静に佇む霊的観察者
  • キング…判断を残した者の象徴/冷静な霊的影響力を帯びる

 幽霊タロット:コインのスート(1〜10)・1行解釈

カード 幽霊タロット解釈(1行)
コインの1 現実に根づくはずだった願いが、芽吹けずに残った霊。
コインの2 揺れ動いた選択が、今も天秤のように浮かぶ霊。
コインの3 誰にも認められなかった努力が、評価を求めて現れる霊。
コインの4 守りすぎたものが重荷となり、執着のまま残った霊。
コインの5 失われた支えを求めて、寒空の下に現れる霊。
コインの6 与えることも、受け取ることもできなかった霊の名残。
コインの7 実らなかった期待が、沈黙のまま問いかけてくる霊。
コインの8 同じことを繰り返しながらも報われなかった霊の手仕事。
コインの9 一人で得た豊かさの裏に、分かち合えなかった孤独の霊。
コインの10 家族や継承の末にこぼれ落ちた想いが、記憶の霊として残る。

幽霊タロット:コインの人物カード

カード 幽霊タロット解釈(1行)
コインのペイジ 手に入れ損ねた現実を見つめ続ける霊。学びの途中で止まっている。
コインのナイト 積み重ねた努力の先に辿り着けず、働き続ける霊。
コインのクイーン 誰かを養い続けた想いが、静かに部屋を満たしている霊。
コインのキング 築いたものを手放せず、支配者のように残った霊。

補足:コイン人物カードの幽霊的特徴

  • ペイジ…「もっと成長したかった」「何かを学びきれなかった」霊的記憶の象徴
  • ナイト…誠実な積み重ねが報われず、「動き続ける影」として現れる
  • クイーン…家や場に染み込んだ、優しさと義務感の母性的霊
  • キング…財や地位、守るべき何かを手放せなかった権威の霊
sponsored link
error: Content is protected !!