ライターはwankoです。
第10ハウスに付いて基本的なことを書いています。
ハウスとは何かを考える 第10ハウス
第10ハウスと第4ハウスを貫く、もっと正確に言えば
MCとICを結んだものを子午線と言います。
これは純粋に地球的な集合力の場を表しています。
第4ハウスは蟹座に対応した「水」のハウスなので、
心の面での集合的和合を意味していました。
その向かい側の第10ハウスは山羊座に対応する
「地」のハウスなので、具体的な場で人を集合させる
力があります。
イメージするならサラリーマンが勤める会社でしょうか。
サラリーマンは会社に就職す
個性を捨て会社に貢献しなくてはなりません
個人名は消され社の名のもと一社員という
肩書きで行動するので
第10ハウスはMCに引き続くホロスコープの
頂点にある場所で、
頂上的部分を示しています。
まさにお山の
第4ハウスと第10ハウスは180度の関係で
互い
同じ場で仕事をする。
「
ハウスにより地域
ことになるのです。
ホロスコープのハウスの中で最も重要な軸と
なるのはアセンダント
「地平線」とMCとICを貫く子午線です
地平線は横に、子午線は縦に走ることを考えて
この二つの対立し
例えば手相を例にとると、
運勢の上昇と見なす傾向があります。
縦社会の
持つことです。こうした価値
第7ハウスが表すような人と人の横の繋がり
時間の無駄、手相で言う障害線に見えるかもしれません。
人間の
第7、第10ハウスという四
均等に大切にすべきです。
第10ハウスは縦社会的構造です。
地位の高い人低い人がいて、そ
向上させたいという野心も生まれます。
例えば女性の
土星、火星などが第10ハウ
結婚相手は見上げるような位置にある人
(
好む傾向がありま
山の頂上たるMCに対し、海底にあるようなICの方は
心理面
示しています。
例えば教祖のような人
宗教的指導者は第4ハウスに太陽や強い天体が
あること
第10ハウスからみれば確かに第4ハウスは一番
低
地獄の底み
地平線を境界にして発想や見る世
返るのですから。
12ハウスの体験は連続していて、アセンダントが
先ず動機、第1
やむにやまれぬ意志があるとし
第10ハウスなのです。
ただし、これは目
達成するのですからおのずと
第1ハウスで夢見たことと比較すると決
言えずありきたりなものでしょう。
しかし多くの人が
しても多くの人には貢献でき
第10ハウスでは制約が多い環境を受け入れ、この中で
自
て表現することに
しかも現実の社会にはその場特有の偏屈なルールがあ
多少腐敗もしているのです。
第7ハウスの関門は人の目線でした。
第10ハウスの関門はなんで
集団の意向です。
例えば素晴らしい曲を作ったのに
「これじゃ売れないよ。もっと流行りを取り
大衆に受けるようにして」と要求されたとします。
第1ハウ
突っぱねてしまいたいです
確実に認められるには書き直すしかありません
それができない場合には第10ハウスの頂上には
到達できません
とはいえ第10ハウスに関しては、実は二面的な
意味があるのです
共同体に吸収され、その発展の中に個人の活動が
飲み込まれるだ
説明できません。
MCとは子午線と黄道の交点です。一方、地上に
直立した人間の頭
高い所には、子午線とPV(
交点があり、事実上これが「天頂」
もし三次元ホロスコープがあれば、MCと天頂は
この両方を区別す
つまり、第10ハウスは集団貢献という役割
個人が直立し、高い理想として思い描くところの、
宇宙的
ことになります。
人は何故
このはるか彼方の一点を
第1ハウスから第10ハウスまで
自己実現は成就します。
いわば山の頂に立った
見えてくるのです。
座標からは超越的な「意志」
個人の内部に「新しい種」