12サイン別、結婚を前提としない深い関係対策・・・にはもったいない第7ハウス水瓶座

sponsored link

牡羊座から乙女座は、こちらです。

12サイン別の結婚を前提としない深い関係

に付いて書いています。

アラ40限定をタイトルから外している理由は

12サイン別記事だけでは、アラ40部分まで

踏み込めないからです。

そうなると秘密の恋愛みたいになって

しまいますが、後ろ向きに考えずに

「優しさや温もりが必要な場合もある」という

観点や「特定の事情による必要な経験」等々

簡単な判断で割り切れない救済として

一時的なもの、短期的、期間限定のような

深い関係として書いています。

それがあったから前向きになれた、必要な

経験だったと心底思えるものを想定しています。

以下の文章は、冒頭の解説部分に書いて

一括で済まそうと思いましたが、12サイン別の

解説だけを読まれると意味が違うと思ったので

それぞれのサインに貼っています。

理解して頂けたら幸いです。

「その時に介在する儀式が深い関係です。

現実の中では一時的な交際に留まりますが、

二人の間で生じたエネルギーが第12ハウスまで

届く必要があります。

それがもう一度現実をノックする時に

二人の未来にとって必要な鍵になります。」

sponsored link

第7ハウスが水瓶座の場合

水瓶座は愛情を茶化す傾向があります。

真剣になると心に痛みが走ったり、何かしら

正面から向き合うことに抵抗があります。

理由は人それぞれですが、向き合いたくない

気持ちを隠しているのです。

この気持ちを引き出してくれるような誰かと

深い関係になります。

(この記事は第7ハウス限定で、第8ハウスに

移行しないからこそ鮮烈な印象を残すことを

想定していますが、第7ハウス水瓶座は

ちょっと例外です。)

この時に水瓶座が隠していた気持ちを解放

してくれる相手の愛情の深さは途方もありません。

冷え切った水瓶座に温もりと優しさを

与えてくれます。

正確に言えば第7ハウスに水瓶座を持った人に

温もりと優しさを与えてくれるのです。

そのような人の温もりや湿りは、自分の気持ちを

閉ざした水瓶座が想像することが出来なかった、

触れることが出来なかったものです。

第7ハウスが水瓶座ということは、このような

人情みたいなものを手に入れる瞬間があります。

ただ水瓶座気質はずっと湿っぽい気持ちに

まとわりつかれるのは苦手ですから、たいていは

第7ハウス限定で深い関係になり易くなります。

このようなタイプの人は、どのハウスに太陽サインや

月サインがあるかで、第7ハウスでの出会いを

第8ハウスに持っていくかどうかは変わります。




この記事の前提が変わってしまいますが、

第7ハウス水瓶座タイプの人がここで出会う愛情は、

このブログの根本的な目的である愛情の学び直しや

生まれ変わるような方法とかなり通じるものが

あるのです。

もし生育環境がハードで壊れそうな心を抱えて

生きてきた人が安心感を感じて本当に人らしく

生きたいと願うのならば、手放さない方が良い

愛情です。

太陽サインや月サインによっては、そのような

愛情が重くなっていきますから、どこかで別れを

選択する可能性が高いのですが、そうでなければ

本当に貴重な愛情と言えます。

誰かの愛情が無ければ新しい人格は生まれません。

これは勤勉さと同じ理由です。

単独で頑張っても、どこまでも自分の延長であって

嫉妬、孤独、憎悪、絶望と言ったヘビーな感情を

抱えているタイプの人は、その先に何かを

接ぎ木するだけです。

その接ぎ木の先に何か咲いても寂しさは消えません。

それどころか、結果を手に入れることは終わりを

告げる知らせになってしまいます。

第7ハウスが水瓶座の人は、出来れば第8ハウスに

この愛情と共に移動していくことをお勧めします。

sponsored link
コメントの入力は終了しました。
error: Content is protected !!