美しい人が相談した内容を会長に伝えた?人物のタロット占い

美しい人が相談した内容を会長に伝えた?人物のタロット占い

ですが、会長との間に入ってもらうつもりだった可能性がある

タロット占いです。

1枚目のカード

コインの3の逆位置

1枚目のカードは、このタロット占いの過去や動機を表しています。

このタロット占いの中心となる2枚目は、ワンドの7の正位置

ですから、美しい人は、何かしら、勝負に出たと読むことが出来ます。

勝ち負けが、はっきりと出るのです。

その前提になるのが、1枚目のコインの3のカードの逆位置です。

「3」(コインのカード)ですから、美しい人は、具体的に明らかに

しようとしたと読むことが出来ます。

このコインの3のカードは、逆位置ですから、それが出来なかった

とか、誰かが非協力的だったというポイントよりも、もっと根本的

なこととして、美しい人が、勝負に出れば、出るほど、そのような

姿勢や取り組みに比例して、美しい人を否定する力は、大きく

なっていったと読むことが出来ます。

何故、そんな読み方が出来るのか?と思われる人もいるかも

知れません。

それは、ワンドの7のカードのような性質は、受けて立つ側面と

避ける側面、もっと簡単に言えば、勝つ側と負ける側が同時に

発生していきます。

2枚目のカード

ワンドの7の正位置

2枚目のカードは、このタロット占いの中心となるものです。

このワンドの7のカードは、正位置ですから、美しい人にとって

都合良く問題が流れた時期のことと読むことが出来ます。

1枚目のカードは、コインの3の逆位置ですから、誰かが抜けたり、

美しい人が目的を追い求め過ぎたりしながらも、その目的の

方向に向かって手を打っていったと読むことが出来ます。

3枚目のカード

カップの4の逆位置

3枚目のカードは、2枚目のカードの先の状態を表しています。

目的を達成するために、いくつかの手を打った中のどれかを

協力者に任せた(カップの4の逆位置)の可能性があります。

大アルカナの4番目のカードは、皇帝のカードですから、ある種の

拡大志向が働きますが、小アルカナの「4」は、「4」の停止の

働きが強調される傾向があります。

カップのカードですから、仲間に頼んだ可能性が高くなります。

sponsored link



4枚目のカード

カップの10の逆位置

4枚目は、美しい人の対策カードになります。

カップのカードですから、美しい人は、目的を達成するために、

特殊な方法を使いたくないと考えたと読むことが出来ます。

ノーマルな方法(カップのカード)と読みますから、誰かに間に

入ってもらうか、直接コミュニケーションを図るか?と

読むことが出来ます。

美しい人の対策カードですが、3枚目のカップの4の逆位置で

仲間に任せたと読みましたから、4枚目の対策カードは、その

任せた仲間として読むと、その任せた仲間は、それほど

やる気がなかった(カップの10の逆位置)と読むことが出来ます。

何らかの手段で、任された役割をさぼった可能性があります。

5枚目のカード

コインの8の正位置

5枚目のカードは、美しい人から何らかの役割を任された人の

本音部分を表しています。

簡単に読めば、コツコツ頑張れ(コインの8の正位置)ですが、

言い方を変えれば、「独立するな」と読むことが出来ます。

5枚目のカードは、本音部分ですから、隠された意思です。

これは、もしかしたら、美しい人にとっては、先々で裏切りの

温床になったかも知れません。

6枚目のカード

運命の輪の正位置

6枚目のカードは、美しい人の深層心理を表しています。

運命の輪の正位置ですから、美しい人は、この機会を美しい人

自身にとってチャンスだと思っていたと読むことが出来ます。

更に、1枚目から5枚目のカードを併せて、この運命の輪の

正位置を読むと、美しい人は、何らかの形で面識は、あった

けれども親しくない人(美しい人から見たら信頼出来そうな人)に

何らかの相談をする機会と捉えたのかも知れません。

しかし、その人は、5枚目のカードの人ですから、美しい人に

対して、独立するな、と言うよりも、良い事務所、良い会長

だから、そこで働き続ければ良いと思ったのかも知れません。

7枚目のカード

ソードの5の逆位置

7枚目は、このタロット占いのまとめ的なカードになります。

美しい人から何らかの役割を期待された人(5枚目のカード)に

美しい人の期待(6枚目のカード)は、結果的に裏切られた

(ソードの5の逆位置)と読むことが出来ます。

今の美しい人のソードのクイーン(光)へ

美しい人は、リークしようとしたのではなく、相談しようとして、

信頼出来そうな第三者に対して何らかの事情を話したのかも

知れません。

その相談相手は、美しい人と会長の間を取り持てるような

期待が出来る人物だったかも知れません。

しかし、その人物としては、会長は、良い人物だから、独立せずに

事務所に残って、頑張れば良いと考えたのかも知れません。

言い方を変えれば、美しい人が受け入れ難い問題と感じることを

大したことではないと感じる人物とも言えます。

それでいて美しい人から見たら、美しい人の考えと同じような

ものを持つと思わせるような人物だったのかも知れません。

素直過ぎると言うか、フットワークが軽いと言うか、人を

信じ過ぎると言うか、そんな感じのカードでした。

消した側の美しい人への対応が年々悪い意味で加速度的に

スピードアップしていきます。

今回のカードは、それなりのポイントだと思いました。

本当は、捜査する人たちの柱の中にもう一つの三角形を

薔薇の扉を使って入れた人物のカードを引きたいのですが、

読んでみると異なる人物のような気がしました。

今回のカードは、誰?もしかしたら、作家?当てにらない妄想が

脳内を過りますが、妄想とカードは、また別です。

sponsored link
error: Content is protected !!