香月弘美さんのタロット占い

香月弘美さん(1936年8月21日 – 1958年4月1日)は、

月組の娘役をされていた方の事件についてカードを

引いています。

60年以上前の事件です。

公演中に宝塚女優が真っ二つになった事件のタロット占い

と同時に読んでアップしていなかったカードです。

1枚目のカード

カップの1の正位置

1枚目のカードは、このタロット占いの過去や動機を

表しています。

1枚目の「1」のカップのカードと2枚目の力のカードを

併せて読むと香月弘美さんの運命を変えるような改革

(2枚目の力のカード)が加えられ始めた(「1」のカップの

カード)と読むことが出来ます。

カップの1の正位置ですから、仲間が一丸になって何かを

取り組もうとしていたと読むことが出来ます。

もう先に書いてしまいますが、このタロット占いの中心

となる2枚目の力のカードが逆位置ですから、改革を

行おうとしたのは、香月弘美さん以外の人だと読むことが

出来ます。

ですから一丸となって何かに取り組み始めたのは、

香月弘美さん以外の人たちと読むことが出来ます。

2枚目のカード

力の逆位置

2枚目のカードは、このタロット占いの中心となるものです。

力のカードの逆位置ですから、香月弘美さんであれば、

簡単に言えば改革拒否みたいなものですが、今回の逆位置は、

香月弘美さんから見れば受け身であり、香月弘美さん以外の

人によっての改革だと読むことが出来ます。

3枚目のカード

死に神の逆位置

3枚目のカードは、2枚目のカードの先の状態を表しています。

何かを誰かを止めて新しい流れを作り出すための香月弘美さん

以外の人が改革をした(未来だけれども60年前の事件なので

過去の死に神のカード)と読むことが出来ます。

この誰かは、香月弘美さんだと読みました。

何らかの整理整頓、断捨離が終わった(死に神の逆位置)と

読むことが出来ます。

sponsored link



4枚目のカード

節制の逆位置

4枚目は、香月弘美さんの流れを止めるために一丸となって

協力した人たちの対策カードになります。

誰一人抜かれなく完全に役割を果たすこと(節制の逆位置)が

対策内容になります。

5枚目のカード

カップの7の逆位置

5枚目のカードは、香月弘美さんの本音部分を表しています。

香月弘美さんが生き残るためには、香月弘美さんの流れ(命)を

止めるために一丸となって協力した人たちを出し抜く必要が

あった(カップの7の逆位置)と読むことが出来ます。

6枚目のカード

ソード2の正位置

6枚目のカードは、香月弘美さんの流れを止めるために一丸

となって協力した人たちの本音部分を表しています。

とても緊張していた(ソードの2の正位置)けれども協力した

と読むことが出来ます。

心理的葛藤を抱えていた(ソードの2の正位置)と読むことも

出来ます。

7枚目のカード

ソードの6の正位置

7枚目は、このタロット占いのまとめ的なカードになります。

何かしら妥協することで、除外することで、目的を達成する

ことが出来た(ソードの6の正位置)と読むことが出来ます。

このソードの6の正位置の目的の達成と3枚目の死に神のカード

には、繋がりがあります。

ソードの6の正位置の目的そのものが香月弘美さんと読むと

何を妥協したのか?(ソードのカード)という部分(心理的葛藤

は、あり得ます)は、何なのか?ということになります。

60年前の事件なのでカードを言語化するための情報が

非常に限られていますから、曖昧な読み方になりますが、

香月弘美さん自体が目的だったのか、香月弘美さんの〇を

何らかの存在に差し出す必要があったのか、読み切れない

部分が残りました。

今の美しい人のソードのクイーン(光)へ

一丸となって香月弘美さんを・・・と読むことが出来ます。

sponsored link
error: Content is protected !!