津野米咲さん

津野米咲さんのタロットカードを引くために、ホロスコープを

見直しています。

連続する問題で繋がる意味が拾えるかも知れません。

太陽蠍座と月水瓶座のサイン(星座)のスクエア

の葛藤について書きましたが、津野米咲さんの

太陽星座である天秤座と月星座の蟹座もサイン(星座)の

組み合わせ的にスクエアです。

太陽と月のアスペクトは、スクエアであっても

無いよりもあった方が良いという側面もありますから

それ自体が決定的な要因とは言えませんが、私生活に

エネルギーを注ぎにくくなる傾向はあります。

生まれ時間が分からないので12時計算で確かな

部分だけを言えばノード軸の火星のスクエアがあります。

これは何らかの形で明確に自覚されない攻撃性

(感情的には怒り)を抱えていてトランジットや人間関係が

トリガーになって表れる場合もあります。

津野米咲さんの場合は、ノード軸と火星のオーブは

少し広目でノード軸の性質を考えると採用しない選択も

ありですが、作詞作曲のイマジネーションの資質として

使われたであろドラゴンヘッドと海王星のコンジャンクション

の海王星とアスペクト(オーブぎりぎり)もあるので

影響があったでしょう。

つまり作詞作曲を含めたミュージシャンとしての活動を

する過程で火星をかなり刺激していたということです。

しかも海王星は天王星とコンジャンクションした状態で

太陽とスクエアになっています。

つまりかなり刺激的な太陽(ミュージシャンとしての在り方)が

プライベートの感情まで強く入り込むタイミングが多く

結果的に月が追いやられ易い状態にあり、そのような傾向と

潜在的な怒り(月の領域を取り戻したい気持ち)が蓄積し易い

傾向があったのかも知れません。

海王星から受け取るイマジネーションをクリエイティブな状態に

転換していくには良いホロスコープです。

このようなタイプの人は、月にトランジットの火星や海王星が

刺激を加えてやキャパシティー以上の反応が起こった時に

ミュージシャンとしての活動では収まらない火星の動きが

発生する可能性があります。

生まれ時間が不明なのでその辺りの微妙な部分は分かりませんが

月のハウス等の影響もあるでしょう。

ネイタルのホロスコープの火星にトランジットの火星がタイトに

オポジションになっていますが、ネイタルのホロスコープの土星が

水瓶座0,2度の津野米咲さんは、今年の12月末には、

サターンリターンです。

これまでの生まれ持った枠組みから新しい自前のルール意識に

変更されていきます。

その時にこれまで主に音楽活動にだけ使っていた火星と

向き合う予感があったのかも知れません。

感受性が豊かであり、生まれ時間によってはそれに

鋭さも加わってきますから何かしら予感めいたものが

あったのでしょう

sponsored link



津野米咲さんのノード軸は、ドラゴンヘッドが

山羊座でドラゴンテイルが蟹座です。

直接的なメジャーアスペクトがあるわけでは

ありませんが、太陽とスクエアになっている

山羊座の天王星や海王星も山羊座です。

これはとても強い力で現実よりも自分自身が

本来すべきこと(ドラゴンヘッド)にエネルギーを

強引に引き込まれることを示しています。

津野米咲さんの生まれ時間については、考えていませんが

可能性として蟹座15、14度付近のドラゴンテイルと

コンジャンクションしているかも知れません。

このような場合は、母親との良い関係の構築に

何かしら困難を感じることが多く結果的に

幼少の頃から自分自身の感情を自分で守ろうとする

姿勢が身に付きます。

簡単に言えば孤独を強く感じるタイプの人になります。

苦しかったり寂しさを強くを感じてもなかなか

助けてと言えません。

それどころか孤独の中で自分自身にしか分からない

世界に触れる場合もあります。

あくまでも相対的な問題ですが、ドラゴンヘッド山羊座の

自立を強く促す性質と併せて太陽の働きにも強く横槍を

入れて来る天王星と海王星のコンジャンクションの山羊座の

価値観も余計に月星座である蟹座の感じ方を孤立

させたでしょう。

このような個性が即、死の選択に繋がるということでは

ありませんが、どうしても蟹座の世界を求める月の価値観を

変形させ不思議な世界を見させ易くする傾向があります。

津野米咲さんが、ミュージシャンでしたから、このような

世界も創作のイマジネーションとして役立ったのかも

知れません。

しかしこのような世界は、スピリチュアルなものと言うよりも

オカルトの雰囲気に近いものであり頻繁に触れるには

しんどいものがあります。

もしかしたら眠れなくなるかも知れませんし、その理由が

怖く感じる何かを見たりすることかも知れません。

見る場合は、幼少から10代くらいの場合が多く恐怖感の

説明はなかなか難しいですが、それを吸い込むことで

なんとなくやり過ごしてしまう部分もあります。

子供の時はいろいろ見たけれども大人になったら見なくなった

というのが典型的なパターンです。

しかし、元々持っている形や個性が強調される過程で

大人になってから月の世界の歪み部分(リリスではない)から

垣間見えるオカルト的な世界は、不眠と共にその人を

苦しめる場合があります。

sponsored link
error: Content is protected !!