「罪と罰」・「魔王の生贄」にされたのか?(美しい人のタロット占い)

巨人の時の美しい人の「僕は、見せしめ」という言葉と監督と脚本のタロット占い

の続きタロットになっています。

簡単に言えば、冷遇期間のカードになりますが、美しい人の

最後のカードセット群とも続くかも知れない重要なものになる

かも知れません。

直虎で「罪と罰」というタイトルの回(2017年5月)。

舞台の罪と罰は、2019年1月なので準備は2018年。

直虎の「魔王のいけにえ」(2017年11月)という回。

赤い字の部分は、1日経過したら、書き換えるかも知れません。

1枚目のカード

カップの4の逆位置

1枚目のカードは、このタロット占いの過去や動機を表しています。

1枚目の「4」カップのカードと、このタロット占いの中心となる

2枚目の正義のカードを併せて読むと、美しい人の可能性を

「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」の感情的な

枠組みの中で活かすために(カップの4のカード)、熟慮を重ねていた

(2枚目の正義のカード)と読むことが出来ます。

このカップの4のカードは、逆位置ですから、「闇の中で呼吸

するように上下運動している何か」と美しい人は、折り合いが

付かない関係性だったと読むことが出来ますが、それは、美しい人個人

の問題ではなく、美しい人の家族問題(カップの4の逆位置)が、発端に

なっていたと読むことが出来ます(カップの4の逆位置の不和だけで

あれば、「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」との不和

と読みますが、美しい人のタロット占いのカードの蓄積があります)。

2枚目のカード

正義の逆位置

2枚目のカードは、このタロット占いの中心となるものです。

「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」は、美しい人に対して

何らかの判断をした(正義のカード)と読むことが出来ます。

この正義のカードは、逆位置ですから、この判断は、「闇の中で呼吸

するように上下運動している何か」の価値観に偏っていると読むことが

出来ます。

3枚目のカード

コインのクイーンの逆位置

3枚目のカードは、2枚目のカードの先の状態を表しています。

このコインのクイーンの逆位置は、今回のカードを読んで下さった方に

お任せしたいと思いますが、一応、言語化の選択肢を書いておきます。

1,恋愛が進まない(コインのクイーンの逆位置)と読むことが出来ます。

2,ムショは、「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」の

一部に対して、何らかのケジメ(責任を果たす)を求められていた

(コインのクイーンの逆位置)と読むことが出来ます。

3,美しい人の命は、お金になった(コインのクイーンの逆位置)と

読むことが出来ます。

本来(常識的)ならば、命の次にお金ですが、「闇の中で呼吸するように

上下運動している何か」に従っている組織たちにとっては、美しい人は、

美しい人の「僕は、見せしめ」(生贄という商品)だった(コインの

クイーンの逆位置)と読むことが出来ます。

sponsored link



4枚目のカード

星の逆位置

4枚目は、「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」に

従っている組織(たち)の対策カードになります。

美しい人に対して、「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」

の理想とする在り方を押し付けている(星の逆位置)と読むことが出来ます。

これは、まだ現在進行形だと読んでいます(美しい人が生きている、という

意味では、ありません)。

一般的なのタロット占いは、美しい人の価値観を尊重することが、対策内容

になりますが、「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」に従う

世界では、スケープゴートにすることが対策内容になります。

5枚目のカード

死に神の逆位置

5枚目のカードは、美しい人の深層心理を表しています。

「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」に従う連中とは、

関わりたくない(死に神の逆位置)と読むことが出来ます。

6枚目のカード

愚者の正位置

6枚目のカードは、「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」に

従う人たちの本音部分を表しています。

「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」の価値観のためだけに

専念している(愚者の正位置)と読むことが出来ます。

「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」が望む価値観を

求めていくことに邁進していく(愚者の正位置)と読むことが出来ます。

一般的な法律やルールを飛び越えて、それを行う(愚者の正位置)と

読むことが出来ます。

7枚目のカード

女教皇の逆位置

7枚目は、このタロット占いのまとめ的なカードになります。

「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」と美しい人の契約は、

上手くいかない(女教皇の逆位置)と読むことが出来ますが、対等な関係

ではないので、「闇の中で呼吸するように上下運動している何か」は、

美しい人に対して完全に従うことを求めた(女教皇の逆位置)と読むことが

出来ます。

言い方を変えれば、従わないのであれば、生贄ということでしょう。

今の美しい人のソードのクイーン(光)へ

冷遇期間だけを読んでいた頃の読み方ではなく、田九三mvにある

板書きのようなものと、mvの人の、ある映画の感想のカードと

繋がるものを読んでいます。

sponsored link
error: Content is protected !!