美しい人を消した側が消せなかったヒント

sponsored link

1枚目のカード

カップの5の正位置

1枚目のカードは、このタロット占いの過去や動機を表しています。

カップの5の正位置ですから、何らかのミスがあったと

読むことが出来ます。

このミスは、誰かの責任を負わされたものかも知れません。

その結果、何らかの立場を追われたからこそ2枚目のカードが

ソードの9の正位置(何が何でも目的を達成しないといけない

立場)になった可能性があります。

2枚目のカード

ソードの9の正位置

2枚目のカードは、このタロット占いの中心となるものです。

1枚目のカード解説でソードの9の正位置を目的を達成しないと

いけなくなったと読みましたが、この目的は、ソードの9のカードの

一つ前のソードの8のカードが前提にありますから、それなりに

長い期間に渡って培われてきた信念(ソードの8のカード)と

読むことが出来ます。

ソードは、風の元素であり、思想的な意味もあります。

判断基準(価値観や思想)に従って達成したと読むことが出来ます。

1枚目のカードと2枚目のカードの数字の組み合わせで読むと

ある立場から自由になったと読むことが出来ます。

美しい人を消した後は、自由ということもあります。

公開消滅を終えれば、追い出された(自由)という読み方も出来ます。

公開消滅を用意周到に準備した人物を同じ境界線の中に置いておくのは、

宜しくないということなのでしょう。

これは、美しい人を消すことと対立する人材をメインから外す

一挙両得な実用的な動きだと読むことが出来ます。

信念(思想や価値観)に従うことが実用的な行為になるというのは、

ある意味では、奇妙なことですが、言い方を変えれば、そのような

背景を持っているというだけのことかも知れません。

3枚目のカード

カップのナイトの逆位置

3枚目のカードは、2枚目のカードの先の状態を表しています。

何故、2枚目のカード解説のようなことになったのか?

この先、厄介な野心(カップのナイトのカード)を持たせないため

(逆位置)と読みました。

このように読んでくると1枚目のカードのカップの5の正位置は、

組織内でのペナルティーだったと読むことが出来ます。

sponsored link



公開消滅を準備させて外したということでしょう。

それでもカップ続きですから、何らかのバランスを図ったもの

かも知れません。

主流ではなく傍流に配置する、メインには、置かない

ということでしょう。

4枚目のカード

カップの6の逆位置

4枚目は、対策カードになります。

美しい人を消す前と消した後では、きっぱりと線を引く(カップの6

の逆位置)と読むことが出来ます。

言い方を変えれば、体制を完全に変えるということでしょう。

5枚目のカード

コインの2の正位置

5枚目のカードは、同じ美しい人を消した側でありながら、

割を食った側の本音部分を表しています。

これからは、状況に合わせて対応していくしかない(コインの2の

正位置)と読むことが出来ます。

言い方を変えれば、もう個人的な野心は、持てないということでしょう。

6枚目のカード

女教皇の逆位置

6枚目のカードは、美しい人を消した側のメイン側の本音部分を

表しています。

女教皇の逆位置ですから、少なくとも利益のためではないと

読むことが出来ます。この

タロット占いの中心となる2枚目のソードの9のカードで読んだ

信念や価値観に関する情報(女教皇のカード)のためと読みました。

突っ込んだ表現をすれば、この女教皇のカードは、教えと読んで

良いかも知れません。

7枚目のカード

隠者の逆位置

7枚目は、このタロット占いのまとめ的なカードになります。

隠者の逆位置ですから、厭世観が強くなります。

この隠者のカードが正位置であれば、何もかも終わった後は、自由に

なれる予定だったと読むことが出来ます。

言い方を変えれば、1枚目のカードのカップの5の正位置が表すミスは、

案外、真相を知る大きなヒントになるかも知れません。

このミスの影響を上手く切り離したはずが、未だに及んでいると

読むことが出来ます。

それを避けるために仕事替えをした(隠者の逆位置)と読むことが出来ます。

この隠者の逆位置は、5枚目と6枚目の両者に等しく及んでいると

読みました。

今の美しい人のソードのクイーン(光)へ

美しい人を消した犯人は、国内にいるのか?というテーマで展開しましたが

意外な内容になりました。

意外なところにヒントがありそうです。

sponsored link
error: Content is protected !!