教えは、瀕「四」の美しい人をどのように扱ったのか?

sponsored link

1枚目のカード

戦車の逆位置

1枚目のカードは、このタロット占いの過去や動機を表しています。

美しい人は、教えの本質部分と相いれない人物だと理解されていた

(戦車の逆位置)と読むことが出来ます。

仲間になれば良い待遇で迎えられる(戦車のカードが正位置の場合)

と読むことが出来ます。

しかし逆位置ですから、戦車のカードの持つ価値感に対する意欲は、

衝動的に美しい人に向けられた可能性があります。

しかし2枚目のカードがワンドの3の正位置でポジティブに

取り組もうとしたと読むことが出来ますから、何らかの理由で

美しい人に対する評価が変わったのかも知れません。

2枚目のカード

ワンドの3の正位置

2枚目のカードは、このタロット占いの中心となるものです。

ワンドの3の正位置ですから、美しい人に対して何らかの発展性、

成長の余地があると考えていたと読むことが出来ます。

3枚目のカード

ワンドの7の正位置

3枚目のカードは、2枚目のカードの先の状態を表しています。

何らかの期待(成長の余地のワンドの3の正位置)で難しいことを

試みたと読むことが出来ます。

成長の余地と言っても美しい人は、生きていたとしても亡くなって

しまう寸前でしょうから、かなり限定された(ワンドの7の正位置)

成長の余地(2枚目のワンドの3の正位置)ということなのでしょう。

何らかの目的で瀕「四」の美しい人に発展性と言うか、活用の方法を

見出したと読むことが出来ます。

4枚目のカード

コインの3の正位置

4枚目は、対策カードになります。

少しでも発展するために美しい人を周囲の人と活用した(コインの

3の正位置)と読むことが出来ます。

5枚目のカード

運命の輪の正位置

5枚目のカードは、美しい人を活用しようとした周囲の一般的な

「針」者の本音部分を表しています。

意欲的(運命の輪の正位置)だったと読むことが出来ます。

6枚目のカード

ソードの7の正位置

6枚目のカードは、瀕「四」の美しい人を活用しようとした人物の

本音部分を表しています。

見下している(ソードの7の正位置)と読むことが出来ますが、

もしかしたら見下している対象は、美しい人かも知れません。

7枚目は、塔のカードの逆位置ですから、簡単に言えば、

美しい人に対する評価は、裏切り者になります。

何よりも、その時々で、どのように読むかはともかくも

ソードの7のカードも裏切り者という意味があります。

7枚目のカード

塔の逆位置

7枚目は、このタロット占いのまとめ的なカードになります。

3枚目のカードや6枚目のカードと併せて読むと、瀕死の

美しい人を活用しようとした人物が個人的(ソードの7の正位置)に、

そして衝動的(1枚目の戦車の逆位置)に何らかの限界を超えようと

したと読むことが出来ます。

今の美しい人のソードのクイーン(光)へ

かなり意外な読み方になりました。

瀕「四」の美しい人を見て教えを試してみたくなったのかも知れません。

sponsored link
error: Content is protected !!