ホロスコープリーディングに必要な要素(公転周期)、その1

占星術は、12サインを回転する一つの円を

生命の一生ととらえ、1日、1年、一生などの円を

全部同じ構造と見なします。

地球の周り(本当は太陽の周り)を回る10天体には

それぞれ公転周期があり複数階層の円になる

と考えます。

1日は地球の自転、1年は地球の公転

からきています。

sponsored link

人の一生は天王星の公転周期(84.07年)に

近いでしょうか。

人が何かを対象化して見るとき、自分より

範囲の狭いものしか意識できないそうです。

つまり人の一生より短い土星の周期(29.45年)

からしか意識できないことになります。

社会生活や具体的な人生の流れを

考えるには土星とその内側の天体周期を

考えれば事足りるのです。

トランスサタニアン(天王星・海王星・冥王星)の

影響は強く働くのに私たちの自覚の外にあるのです。

占星術の太陽は大きな自己です。

これらをプリズムが分光するように7つの法則に

則り割ったものが惑星群です。

太陽が意識の光を外に放つと、7つの惑星の

公転円に投射され、7つの色と光が

跳ね返ってくるのです。

惑星そのものに注目しがちですが、この7つの円を

意識することのほうが重要なのです。

その2に続きです。

sponsored link
コメントの入力は終了しました。
error: Content is protected !!